結婚式二次会を成功させるために!押さえておきたいポイントとは?

結婚式二次会を成功させるポイント

こんにちは、
ヴェルニウェディングの遊佐和徳です。

結婚式の後、親しい友人や同僚と楽しい時間を過ごす「結婚式二次会」。
新郎新婦にとっても、ゲストにとっても、思い出に残る素敵な時間にしたいですよね。

しかし、二次会は幹事や新郎新婦がしっかりと準備をしておかないと、
当日思わぬトラブルが発生してしまうこともあります。

今回は、結婚式二次会を成功させるために注意すべきポイントをご紹介します!

結婚式二次会 音響・映像トラブル

1. 音響・映像トラブルを防ぐために事前テストを

会場で流すムービーやBGMは、結婚式二次会を盛り上げる重要な要素です。
しかし、当日に「音が出ない」「映像が止まる」なんてトラブルが発生すると、
せっかくのパーティーの雰囲気が台無しになってしまいます。

事前に会場で再生テストを行い、スムーズに流れるか確認しておきましょう。
また、万が一のためにバックアップデータを持参するのもおすすめです!

2. タイムスケジュールは余裕を持って設定

二次会では、歓談・ゲーム・余興・写真撮影など、さまざまなプログラムがあります。
しかし、スケジュールを詰め込みすぎるとバタバタしてしまい、ゲストが十分に楽しめなくなることも。

歓談時間をしっかり確保し、プログラムの間には余裕を持たせるようにしましょう。
また、急な進行の遅れにも対応できるよう、調整時間を設けることも大切です。

3. 会場設備を事前にチェック!ゲストの荷物置き場や控室の確認も

二次会会場の設備を事前にチェックすることで、当日のトラブルを防ぐことができます。

・ゲストの荷物置き場はあるか?
・新郎新婦や幹事が使える控室はあるか?
・トイレや喫煙スペースの場所は分かりやすいか?

ゲストにとって快適な空間を作るために、しっかり確認しておきましょう。

結婚式二次会 ゲスト出欠状況

4. ゲストの出欠状況をしっかり把握

当日になって「急に欠席するゲストがいる」「追加で参加するゲストがいる」
といったケースは珍しくありません。

・欠席ゲストや追加ゲストの情報を幹事と共有
・遅刻者がいる場合の対応方法を決めておく
・会費をどのように管理するか明確にする

会費のやり取りが混乱しないよう、しっかりと管理ルールを決めておくことが大切です。

5. 新郎新婦の荷物・貴重品管理を忘れずに!

二次会では、新郎新婦がプレゼントをもらうこともあるため、荷物が増えがちです。
また、ご祝儀や会費などの貴重品管理も重要です。

幹事に管理をお願いするか、ロッカーや控室を利用できるか事前に確認しておきましょう。

6. ゲームのルールはシンプルに!時間管理も意識

二次会のゲームは、ゲスト全員が楽しめるようにすることがポイント!

ルールが複雑すぎると理解するのに時間がかかり、盛り上がりにくいです。
長時間かかるゲームは、スケジュールが押してしまう原因にも。

誰でも簡単に参加できる、シンプルで盛り上がるゲームを選ぶのがおすすめです!

結婚式二次会の余興

7. 余興はバランスよく!ゲスト全員が楽しめる構成を考える

二次会では、新郎新婦の友人による余興が行われることもあります。
ただし、余興の内容によっては、一部のゲストだけが楽しむ時間になってしまうことも…。

プログラムのバランスを考え、全員が楽しめる内容を意識して企画しましょう!

8. ドリンク・料理の提供時間を把握し、ゲストに共有する

二次会では、飲み物や料理を楽しむ時間も大切。

・ドリンクはすぐ提供されるか?
・料理はどのタイミングで出るのか?

この点を事前に把握し、ゲストに伝えることで、
「料理がなかなか来ない…」といった不満を防ぐことができます!

9. 新郎新婦の到着が遅れないように開始時間を調整

結婚式の進行によっては、新郎新婦の到着が遅れてしまうこともあります。

二次会の開始時間は余裕を持たせ、万が一遅れた場合でも、
スムーズに進行できるよう準備しておきましょう。

結婚式二次会の司会進行

10. 司会進行はプロにお任せ!

二次会の成功には、経験豊富な司会者の存在が欠かせません。

・メリハリのある進行で会場を盛り上げる
・突発的なハプニングにも柔軟に対応できる
・ゲスト全員が楽しめる雰囲気を作れる

友人にお願いするのも良いですが、
プロの司会者に依頼することで安心感が格段にアップします!

11. 新郎新婦からの感謝の気持ちを伝える時間を作る

二次会は、結婚式に参列できなかった友人や同僚にとっても、
新郎新婦をお祝いできる大切な時間です。

・新郎新婦からの挨拶や感謝のスピーチをしっかりと確保する
・ゲスト一人ひとりとの交流を大切にする

このような時間をしっかりと確保することで、
感謝の気持ちが伝わりやすくなり、より素敵な二次会になります!

12. ゲストとの写真撮影タイムをしっかり確保!

結婚式後の二次会は、ゲストと一緒に写真を撮れる貴重な機会でもあります。

歓談時間やゲームの合間に、写真撮影の時間をしっかり確保することで、
思い出に残る素敵な時間になります。

結婚式二次会 幹事代行サービス

結婚式二次会代行業者

結婚式二次会の準備・進行をしっかりサポート!

結婚式二次会は、準備が大変なだけでなく、当日の進行もスムーズに行わなければなりません。

ヴェルニウェディングでは、経験豊富なスタッフが二次会の準備・進行をトータルサポート!

・プログラムの作成
・受付・会費管理
・司会進行
・ゲーム企画・運営
・音響・映像サポート

新郎新婦が安心して楽しめる二次会を実現します!

オンライン無料相談も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

結婚式二次会パーティーについて、どんなことでもご相談ください!

結婚式二次会代行・1.5次会プロデュース
\▼お問い合わせはLINE・メールでお気軽にどうぞ!/
ヴェルニウェディング公式サイト

ブログトップ


この記事を書いた人
ヴェルニウェディング 遊佐和徳

結婚式二次会幹事代行口コミ&プロ司会評判NO1
ヴェルニウェディング 
TEL 03-5050-2442
LINE ID:@dge5661u
二次会代行

コメント


認証コード3147

コメントは管理者の承認後に表示されます。